発売中の『グランツーリスモSPORT』にて、ゲームのアップデート(Patch 1.13)を実施しました。
 
 
1.クルマ
  - 新規収録車種として、以下の12台を追加しました。
   ・アルピーヌ A110 1600S ’72
   ・アルピーヌ A110 Premiere Edition ’17
   ・アウディ R8 4.2 FSI R tronic ’07
   ・デ・トマソ パンテーラ ’71
   ・ダッヂ チャレンジャー R/T ’70
   ・フォード マスタング Mach 1 ’71
   ・グランツーリスモ F1500T-A
   ・ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 ’11
   ・スバル WRX STI Isle of Man Time Attack Car ’16
   ・スバル ファルケンタイヤ / ターン14 ディストリビューション BRZ ’17
   ・トヨタ スープラ 3.0GT TURBO A ’88
   ・トヨタ MR2 GT-S ’97
2.コース
  - 新規レイアウトとして、以下の1コース4レイアウトを追加しました。
   ・ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールドA
   ・ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールド A II
   ・ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールド B
   ・ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールド B II
3.キャンペーン
  - 「サーキットエクスペリエンス」に、モンツァ・サーキットを追加しました。
  - 「GTリーグ」に、以下のイベントを追加しました。
   ・ビギナーリーグ「スターズ&ストライプス」
   ・ アマチュアリーグ「ドリームカー・チャンピオンシップ」
   ・ プロフェッショナルリーグ「F1500選手権」
   ・「サンデーカップ」第6戦、第7戦
   ・「クラブマンカップ」第6戦
   ・「プレミアムスポーツラウンジ」第4戦、第5戦
   ・「ポルシェカップ」第2戦
4.スケープス
  - 特集に”SNOW”を追加しました。
  
 5.ブランドセントラル
  - ブランドセントラル、フォルクスワーゲンに関連スポットを追加しました。
6.リバリーエディター
  - レーシングカーなどリバリーつきの車両を編集する際、ペイント、デカール、レーシングアイテム編集時にオリジナルのリバリーがクリアされるようになりました。ホイール編集のみオリジナルリバリーが維持されます。
  - リバリーエディターのオプションに「露出調整」を追加しました。
  - デカール編集においてレイヤーの表示/非表示に対応しました。
  - ペイントにおける黒の下限値を引き下げました。
7.ディスカバー
  - (おすすめ) を追加しました。
  - いいね!やリポストをしたユーザーの情報を表示するようにしました。
  - 詳細画面のユーザー情報にギャラリーを追加しました。
  - カーリバリー内で各車のリバリーをプレビューできるようになりました。
8.マイライブラリー
  - カーリバリー内で各車のリバリーをプレビューできるようになりました。
9.レースフォト
  - 流し撮り設定でターゲット車名を表示するようにしました。
10.スポーツモード / ペナルティ
  - スポーツマンシップレーティング(SR)判定、ペナルティ判定を改良しました。
  - クルマ同士の接触の際、ドライバーレーティング(DR)とシチュエーションに応じてタイムペナルティを加算するようにしました。
  - 一定以上のタイムペナルティを未消化のまま走行を続けた場合、ペナルティタイムが追加で加算されます(追加措置の実施基準はDRにより異なります)。
  - 累積の接触回数とショートカット回数が多い場合、失格処分を取るようにしました。
  - 周回遅れのクルマはゴースト化され、接触しないようになりました(スポーツモードでのみ有効です)。
  - ユーザーの迷惑行為が報告できるようになりました。
※ペナルティ判定の一部はロビーでも有効です。
11.挙動シミュレーション
  - 三菱ランサーエボリューション Final Edition ’15 で使用される、4駆制御システム(S-AWC)内のアクティブブレーキ制御を修正しました。
12.通知
  - マイメニュー内の通知リストに、フォローによる通知が表示されるようになりました。
その他、不具合の修正、安定性の改善を行いました。







